SSブログ
前の10件 | -

日産リーフ(30kWh) ZESP充電カード届く [EV]

ゼロ・エミッションサポートプログラムの充電カードが届きました。

IMG_2177.JPG

なんか名刺みたいに見えますね。。

しかし納車から3週間ちょっと過ぎて届くとは遅くないか???
たまたま遠出する機会がなかったので大きな実害はありませんでしたが、納車後すぐ出先で急速充電しようと思っていた人は納得いかないんじゃないですかね。


日産リーフ(30kWh) 1ヶ月の電気代チェック [EV]

東京電力の検針票が来ました。

半日お得プラン
(26日間)
昼間 155kWh
夜間 524kWh
合計 679kWh
請求金額 12,781円
30日間に換算すると、14,747円。

リーフがなかった過去1年間の平均は12,627円(従量電灯B)。

今日でリーフの走行距離が約2,000kmなので、ほぼ1km1円で走らせたことになります。
(日産店での急速充電もそこそこ使いましたが)

やっぱりガソリンに比べると大変ローコストですね。

但しこれには他の努力も含まれていて、炊飯器、食洗機、洗濯乾燥機など消費電力の大きい家電は極力夜9時から朝9時までの間に使うよう、妻に協力してもらいました。また付帯効果として、家族全体の節電意識が高まったというのもあるんじゃないかと思います。

ちなみに東京電力のでんき家計簿で30分毎の電力量を見ることができます。
denki.png

リーフを充電している夜9時から朝6時は、30分で2kWhくらい使っています。


日産リーフ(30kWh)実走記録(2) [EV]

1月16日。
今日は実家へ、遅ればせながら新年の挨拶に。

走行 169.3km うち高速道路80km
Dレンジ ECOモード
ヒーターは概ね50%使用
気温2〜11℃
高速道路はメーター読み80~100km/hで走行
乗車大人2人+子供3人

平均電費7.8km/kWh。
日中は8.4km/kWhくらいまで伸びた時もありましたが、夜になって冷えてくると少しずつ下がっていきました。最後にバッテリー残量低下警報が出ましたが無充電で完走。


行きは妻が運転。
IMG_2156.JPG

IMG_2159.JPG


日産リーフ(30kWh)実走記録(1) [EV]

通勤1日目。

走行 98.6km うち高速道路30km
Dレンジ(ECOモードでない)
ヒーター不使用
気温1〜3℃
高速道路はメーター読み95~100km/hで走行

で、平均6.9km/kWhという結果。
寒いのでこんなものかな。

IMG_2140.JPG

IMG_2145.JPG



日産リーフ購入までの道のり(8) 納車の日 [EV]

1月11日。
ついに納車の日を迎えました。
契約から約50日、長かった!

基本的な使い方、充電の仕方など説明を受け、いよいよ乗り込みます。

image.jpeg

image.jpeg

このドアの向こうは、君たちの未来なのかもね。


ゼロ・エミッションサポートプログラム(ZESP)のスタンダードプランに入りましたが、充電用カードが届くのはしばらく後だとのこと。せっかく納車されたのにおでかけに不自由します。日産店ではパスワードで充電できますが、高速やコンビニで充電できないのはいただけない。納車と同時にカードを受け取れるようにしてくださいよ。


家に戻り、無事車庫に納まりました。
IMG_2142.JPG

IMG_2141.JPG

充電はほぼ満タンでしたがケーブルを接続し、朝の凍結防止のためタイマーエアコンをセットしました。
明日からリーフと通勤です。


日産リーフ購入までの道のり(7) 車検証できました [EV]

1月4日。
今日で正月休みも終わりなので、リーフの任意保険契約をしておきたいと思い、車検証ができているかディーラー営業氏に確認すると今日できるとのこと。夕方ディーラーに出向き、コピーをもらいました。(プラス、補助金関係の書類にもいくつか捺印。)

shakensho.png

燃料の種類=「電気」  ほほぅ。

家に帰って早速保険会社に連絡を取り、契約完了。

また、充電は専ら夜間になることから、東京電力に夜間の料金が安い半日お得プランへの変更(今は従量電灯)と、契約アンペアの50A→60Aへの変更を電話で申し込んだところ、1/8に変更工事となりました。

あとはリーフを我が家に迎えるのみ。

納車は1/8以降ならOKとのことでしたが、家の用事等もあり1/11 10:00で決定しました。


日産リーフ購入までの道のり(6) 電気工事 [EV]

自宅の200V充電用電気工事の日。
といっても私の留守中に完了しましたが。

日産と提携している株式会社JMという業者さんが設置してくれました。
当初4時間の予定でしたが、3時間で完了。


分電盤の左が今回設置したブレーカーボックス
image.jpeg

IMG_2071.JPG


基礎の上部、配線取り出し部およびコンセントと手元スイッチ
image.jpeg

image.jpeg


あとは納車を待つばかりです。


日産リーフ購入までの道のり(5) 納車予定 [EV]

本日、担当営業氏が家に訪ねて来られました。

登録12/28
納車1/11

の予定。
待ち遠しい。

200V充電コンセントの工事は12/22の予定です。

日産リーフ購入までの道のり(4) 電気工事の下見 [EV]

ディーラーで契約を済ませた後、しばらくして自宅の充電設備工事業者の方が家の下見に来てくれました。約束の時間ぴったり。
株式会社JMという、リーフのカタログ等にも紹介されている業者さんです。
まず、車庫と外壁のコンセント取り付け位置を確認。
家の中に入ってもらい、分電盤を確認。その奥、浴室の天井の点検口から天井裏を見て、その後床下を見てもらいました。
IMG_2020.JPG
これならば分電盤の場所から天井裏へ、浴室というのは天井から床下まで隙間があるものだそうで、そこで床下(コンクリート基礎の上)に落とし、車庫側の外壁と基礎の間の隙間から配線を取り出して設置できます、とのこと。外壁に穴を開けなくてよさそうだし、配線の長さも10m以内で追加料金不要ということで、一安心。
下見は1時間弱で、工事日は別途相談して決めることに。特に予約でいっぱいということもないようでした。





日産リーフ購入までの道のり(3) 商談 [EV]

11月21日。
ディーラー営業氏に商談の予約を入れていたので、今度は長男も一緒に家族5人でお店に訪問。

家の電気工事はこの日の夕方に業者の方が下見に来てくれることになったので、リーフの商談を進めていきます。

グレードは30S。夜の走行が多いのと、少しでも消費電力が少ないほうがいいだろうということでメーカーオプションのLEDヘッドランプを選択。

ディーラーオプションは、
家の車庫が道路に面しているため、いたずら防止で充電ポートカバー、
フォグランプはなくてもいいと思ったのですが、フォグランプ無しだといかにも付けませんでした風の黒いカバーになってしまうので、選択。
マッドガードですが、昔デミオの新車を買った時、前輪の泥はねによるフェンダー下からサイドシルにかけての汚れが取れなくなり、悲しくなった経験から選択。
ナビも、最近はスマホで代用が利くのでいいかとも思いましたが、せっかくのEVだからいろんなところに出かけられるようにという妻の意見を取り入れ、選択。
他、フロアカーペット、ETC&セットアップで合計27万円ほど。そのうち20万円は値引きとなります。

下取り車は無しで、総額345万円となりました。

あとから振り込まれる補助金分51万円を頭金とし、ローンの承認も取れ、商談成立!

納車の時期は、私たちより前に注文した方が1月中旬とのことで、それ以降だとのこと。年内に間に合えばよかったですが、さすがにそうはいきませんでした。追浜工場の皆さんがんばって〜(笑)

ホワイトパールのリーフの試乗車が置いてあったので、子供3人後席乗車時のチェックのため見せてもらおうとすると、試乗OKとのこと。今日は妻の運転です。
IMG_2014.jpg

全幅1770mmのクルマなので、後席3人掛けはそれほど窮屈ではないし(特に子供は)、中央席もしっかり3点式シートベルトが備わるので特に問題はないですが、体格によっては中央席のシートベルトがちょうど首にかかってしまうので、ちょっと工夫がいるかな。

それとこの試乗車、雨の後を走ってきたようで、前輪の後ろが泥はねでかわいそうなことに。マッドガード付けて正解だね、と一同納得したところで、家に戻り電気工事屋さんを待つことにしました。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。